採用情報

Recruiting info.

先生のインタビュー

20代教諭

(経験年数5年未満)

幼稚園の先生を志した理由・きっかけを教えてください

幼稚園の先生はとても楽しそうだと思ったからです。大学では幼稚園と小学校の教諭の資格が取れるコースを専攻し、当初は小学校の先生を目指していました。小学校時代にはあまり自分から何かをしよう、というタイプではなかった私のことを見守り、色んなことにチャレンジする気持ちを育ててくれた先生に出会ったことがきっかけでした。
その先生と出会えて、人に何かの「きっかけ」を与えることができる人ってすごいな、と思い、小学校の先生を目指すようになりました。その後、大学の時の授業で幼稚園にボランティアで関わることがあり、読み聞かせをしたり、物をつくって実際に子ども達の前で発表をしました。その時の雰囲気や子ども達の無邪気な反応がとても楽しく、嬉しかったです。
今度は、そういうことができる職場って良いな、と思うようになり、幼稚園の先生になるというイメージが次第に大きくなっていきました。

就職する前には、幼稚園の先生という仕事にどのようなイメージを持っていましたか?

とにかく体力がいるんだろうな・・・と思っていました。
物をつくったり絵を描いたり、歌を歌ったり遊んだり、とにかく色んなことをするんだろうな、それをするにもとにかく体力はいるだろうな、と思っていました。

実際に八幡幼稚園で働いてみてどうでしたか?

勿論疲れはしますが、楽しいことが沢山あって苦にはなりませんでした。広い園庭・園舎の中でのびのびと体を動かす元気な子どもたちと関わるのは体力はいりますし、自分自身の健康にも気を使いますが、働いているうちに体力はついてきたのかな、とも思います。
また、物をつくったり歌を歌ったり、一斉で制作する時間もあれば遊ぶ時間もあるので、とにかく一つのことだけではなく自分が少し苦手だなと思うものでも色々やらなければならないことが多くあります。次の日にはこれだけは改善しよう、前回ダメだったことはなんとかしよう、など、日々反省をして考えながら過ごしています。

八幡幼稚園の特色はどのようなものだと思いますか?

自然に恵まれていること、神社があって、子どもがのびのびと過ごせるような環境だと思います。また、園庭は広く遊具などもあって、子どもの体力がつく環境でもあると思います。
園舎内では広いオープンスペースがあるので、他のクラスの先生や子ども達とも遊んだり関わりやすいです。下の学年の子が上の学年の子に刺激を受けて、色々なことに挑戦する気持ちになったりしています。

幼稚園で先生として働くことの魅力・やりがいなどはありますか?

色んな子がいるので、予想外の行動をしたり、トラブルが起きたり、日々様々な事がありますが、楽しくもあり、勉強・発見にもなります。
子ども達の前で話をしたり遊んでいる時のちょっとした声掛けで、子ども達がやる気を出したり、楽しい・嬉しいなどの表情を見せてくれたりするときには、先生をやっていて良かったなと思います。
1年間子どもを見るなかで、1学期と比べて変化・成長が目に見えて分かると、やりがいを感じます。

この仕事をする中で、自分がどのように成長できたと思いますか?

保育していると、社会のこと、自然のことを子ども達に教えたり伝えたりすることが多くあります。
そんな時に以前の自分は色々なことに関心を持っていなかったな、ということに気づきます。自分自身が色んな事に興味をもつこと、視野をできるだけ広くもつことを意識するようになりました。また、これまで以上に一つひとつの自身の言動に責任感をもつようになりました。

これからの目標は?

いつも頭がいっぱいいっぱいになってしまうのですが、肩に力を入れすぎず緊張しすぎないようになれたらよいな、と思います。
反省も毎日沢山あるので、よりよい保育ができるように一人で背負うのではなく他の先生と情報共有したり、自分なりに勉強しつつ、一方で楽しい気持ちは忘れずに子どもに向き合いたいです。

幼稚園の先生を志している人へのメッセージをどうぞ!

毎日がとても大変なことは事実ですが、がむしゃらに頑張ってやり遂げて振り返った時に、なんとも言えない達成感を感じることができる仕事です。
子ども達のために体力を使い果たしてしまったような時でも、子どもが自分を慕って「先生先生!できるようになったよ!」など話しかけてきたり、自分の働きかけで子どもに変化が見られたときは、人の成長にかかわる素敵な仕事だと改めて感じて疲れも吹き飛んでしまいます。
子どもを成長させるとともに自分自身も成長できる仕事だと思います。

50代教諭

(経験年数25年以上)

八幡幼稚園の特色はどのようなものだと思いますか?

環境としては、園庭がとても広いこと、そして分苑・神社などの自然環境に恵まれていることだと思います。
保育内容に関しては、一斉保育の活動と、自由に子どもが遊びを選べる時間とのバランスが良いと感じています。

職場としての八幡幼稚園の特色はどのようなものだと思いますか?

教職員の経験年数・年齢層の幅が広く、偏っていないことです。
経験のある先生が若い世代の先生を引っ張っている部分がある一方で、若い先生の意見にベテラン・中堅の先生が触発されたり、若い先生の意見が保育に取り入れられたりなど、年齢層が厚いからこそ、それぞれの年代の良さが発揮されているのではないかと思います。

八幡幼稚園で先生として働くことの魅力はどのようなものでしょうか?

とても気持ちよく働けること、四季を感じながら生活できること、そして保育を通じて自分自身の知識が深まったり成長にもつながることです。
八幡幼稚園の特色の1つに神社保育が挙げられますが、日本の伝統行事を大事にしながら保育をしています。自分が子どもの時にそういったことを大事にしながら育てられたこともありますが、家庭の中では経験できないこと・八幡幼稚園だからこそ経験できることを子ども達に教えなきゃ、と思うことで、より深く調べたり考えたりして、それが自分の知識になったりもします。
お餅つき・お月見団子・プール開きなどの行事であったり、普通の会社に就職していたらなかなか経験できない、四季を感じながらの充実した生活ができることは大きな魅力だと思います。
また、先生同士が、仕事の話だけではなくプライベートな話もフランクにできるところがあり、話し合いが沢山あるぶん、それだけ関係性が密になるので、若い先生たちも自分のことが話せるような関係ができているな、と感じます。

逆に、大変だな、と思うことはありますか?

八幡幼稚園で働くことの魅力と背中合わせのことなのですが、子ども達に自分の知らないことも沢山教えていかなければならないので、分からない事や知らない事があっても、それをそのままにしないでおかなきゃ、とか、子どもの興味を広げる環境があればあるほど自分もそれについていったり引っ張っていかなきゃ、と日々感じることです。
また、園庭も広いので、子ども達への目配りが大変・・・。危ないことをしているから声をかける、というようなことであったり、どのように遊んでいるか、どんな子ども同士の関係が繰り広げられているか、など目配りすることは大変だと感じます。

日頃気をつけていること・大切にしていることはありますか?

子ども達の目に見える成長だけではなく、内面を育てることを大切にしています。
例えば、逆上がりができるようになるためには、技術的な働きかけだけではなく、それを練習するなかでどのような気持ち・意志をもつことが大事かということとか、できる子ども達はできない子たちをどういう風に見てあげなきゃいけない、とか、物事ができるようになることをきっかけに、本人やその周りの子どもたちの内面をも育てなければいけない、と常に気をつけています。
また、子ども個人の成長だけではなく、人とのかかわり方や、人とかかわることによって集団としての成長を目指すことであったり、固定観念を持たずに柔軟な考えをもつこと、などを意識して保育をしています。

幼稚園の先生を志している方へのメッセージをどうぞ!

毎日子ども達と一緒に喜怒哀楽を繰り返して、気持ち・心がたくさん動かされる仕事です。大変なこともありますが、子ども達の成長に関わることができるというのがこの仕事の何よりの魅力です。経験年数は関係なく、先生同士も育ちあうことで一緒に向上していくことができると思いますので、是非興味を持ってもらいたいです。

お問い合わせ

当園に興味を持って頂けましたら、まずはお問い合わせ下さい。
また、見学についてもお気軽にお尋ね下さい。

TEL.03-3399-8134

採用担当:宮﨑芳枝

杉並区 八幡幼稚園

〒167-0041 東京都杉並区善福寺1-33-11